もしくは全く意味が解らないモノを書く
例えば、
「洋服のボタン集め」
「植物図鑑」
「フレミングの法則」
とか、あえて「なぜ?」って思わせるのも良いと思います。
あえて、あまり詳しく書かず「キーワード」けっていうのが、良さそうです。
あまり詳しく書くと、単なるオタクか、フシギちゃんの一種と思われるかも知れませんから。
もしくは、あなたが望んでいない男性が寄ってくるかも知れません。
ダメなキーワードは、「賭け事系、ゲーム系、マンガ系、エロ系」です。
賭け事好きな人がダメ、ゲームが好きな人がダメと言うつもりはありませんが、ハズレの可能性が高い気がします。
趣味が同じ人と出会いたいと言う意味であれば、全く問題ないのですが、やっているのはパパ探しなのです。
その根拠については、次回の記事で書きます。
あと「エロ系」は、それ目的で来る男性が来るか、業者だと思われてスルーされるか、どちらかです。
「カラオケ」は一般的過ぎるような気がして、普通の出会い目的の人とか、誰でもよってきそうな気がします。
まあ、好きならいいんじゃないでしょうか?
以前、出会い系のプロフでユニークな単語を見つけたので、ある女性にメールを送ってみた事がありました。
特定できそうなユニークな単語なので、ここでは書きません。
その女性からの返信メールには
「○○○○の言葉に興味を持って頂いたり、それ何?って、良く聞かれますよ。笑」
と書いてありました。
まんまと、私も彼女の作戦に引っかかったわけです。
つまり、私は釣られたんです。
彼女は、頭が良いなと思いました。
釣れるキーワードって、ほんと大切ですよ!